2013年1月30日水曜日

こどもBOSAIカフェ 2日目

1日目の保存食作りを終え、2日目スタートです。
まずは、気になる「タネ」と「干し野菜」の変化。


1日で芽を覗かせたタネもチラホラ

 27日のカフェまでに大きくなりますように

 乾いてパリッとした触感のカボチャにみんな驚き!



2日目は、過去の震災を忘れないようにとの想いから、かつて被災者であった秦詩子さんの実体験や人と防災未来センターの見学がありました。震災直後の食糧不足の時に、「温かくて美味しいごはんがどれほどありがたかったか」という秦さんのお話は、当時の様子をリアルにイメージできるほどとても胸に響くものでした。


震災直後をお話して下さった秦さん

 人と防災未来センターの展示ブース



人と防災未来センターの見学を終えた子ども達は、3日目の最終日に「こどもBOSAIカフェ」で出すオープンサンドを試作。このオープンサンドはもちろん非常食と保存食とタネの組み合わせからなる「BOSAI食」です。「命をつなぎ、体も心も元気にする食」というBOSAI食のテーマや、秦さんのお話を基に、コンセプトのあるメニューを一人一人作っていきます。


まずはコンセプトやメニューの名前をシートにまとめます

その後、実際に選んだ食材を使って試作です

 個性あふれる組み合わせのサンドが作られていきます

BOSAI食の「タネ」にあたるスプラウトも入れます

綺麗に組み立てます

 細かな手仕事。職人技!!

試作の後はお楽しみの試食〜



 味を確認したところで、自分で作ったオープンサンドの名前とコンセプトを11人全員が一人ずつ発表します。この11メニューの中から、さらに子ども達がみんなで選ぶ「BOSAIカフェのおススメメニューBEST2」を投票で決めます。


みんな違って、みんないい









さて、誰のおススメメニューがBEST2に選ばれたのでしょう??気になる結果発表は…



人気 NO.2
「よくばりバーガー」
色んな味が混ざり、食べた人が色んな味を楽しめるバーガー


人気 NO.1
「絶対に花咲くバーガー」
街がぐちゃぐちゃになっても
色がたくさんで見た人が嬉しくなるバーガー


子ども達の作ったおススメメニューには、おいしい味やきれいな彩りのサンドを食べることで震災後の弱った心を元気にしたいという想いがたくさん詰まっていました。BOSAI食、それは「心まであたためてくれる食」であるということを、子どもたちがしっかり心に刻んでくれていることが伝わってくる素晴らしいメニューばかりでした。



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------



BOSAI食体験 ②
非常食:パンの缶詰、缶詰(ツナ、コーン、サーモン、とりささみ)、
レトルトスープ、シリアル、チョコ、ナッツ
保存食:干し野菜・漬け野菜(トッピング用)
タネ:スプラウト

2日目のBOSAI食はカフェメニューと同じ
オープンサンド・スープ・シリアルの3品です



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------


午後からは、最終日のカフェのテーマである他の人たちとBOSAI食についての学びを「共有する」ための看板と説明のための紙芝居を2班に分かれて作りました。

どうすれば、他の人にも伝えられるか

 学んだものをまとめていきます

まとめる力、スピード、本当にすごかった

こちらは歩く看板のアイデア出し

コチラが完成品!!


さぁ、あと残るは最終日のカフェ開店日のみ!!
子ども達は学び、作ってきたBOSAI食を、他の人たちにうまく伝えて「共有する」ことができるのでしょうか!?乞うご期待…

0 件のコメント:

コメントを投稿